・刻印製作トップ
・刻印について
・焼印について
・裏面マーキングについて
・参考価格
・ご注文の流れ
・納期について
・デザインデータについて
・加工について
・刻印へのこだわり
・ビフォアサービス
・アフターサービス
・サンプル集
・お問い合わせ
|
|
刻印・焼印製作の参考に御覧ください。
新しいサンプルについては、こちらで紹介させていただいております。
→ https://www.instagram.com/studio.yamato/
石倉悦加さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル、真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×20mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.etsukaishikura.com/jmenu2.html |
雑貨やイラストが好きな方は一度は見たことがあるくらい有名なフレンチブルを描かれている石倉悦加さんからのご依頼でした。
お父様への刻印のプレゼントと、それに添えるカード用のアクリル刻印を製作させていただきました。
非常に繊細なタッチのフレンチブルのイラストですが、イメージを壊すことなく刻印で表現できたと思います。
|
パイン家具工房〜森と空さん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×30mm |
デザインデータ |
ワード → イラストレータ |
HP |
https://www.facebook.com/moritosora2015 |
文字だけの刻印の場合、テキストとフォント名が分かればイラストレータでデザイン案を制作させていただき、刻印を製作することもできます。
ただし、詳細にこだわりたい場合は、デザインデータをご用意いただく必要があります。
※当方が所有していないフォントでない場合は、製作できない場合がございます。
森と空さんは優しい雰囲気の家具と革製品を製作販売されています。
焼印としてご利用になれば、家具などの木製品にも印を押すことができます。
http://moritosora.ocnk.net/
|
GACCHI LEATHERさん刻印 |
 |
材質 |
アクリル、真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×35mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://gacchileather.blog.fc2.com/ |
アクリルと真鍮で同デザイン・同サイズのモノを製作させていただきました。GACCHI LEATHERさんは革製品を製作販売されているショップで、シンプルだけど飽きのこないデザインの商品を展開されています。シンプルだからこそ、いい革で長く使えるものをという考え方は当工房も非常に共感できます。
|
R.N.さん刻印 |


|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×20mm、10×10mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://withmercydogs.yu-yake.com/ |
災害救助犬Mercyのロゴ刻印と10×10mmの漢字1文字の刻印です。
ロゴの方はとても細い線画でしたので、若干線を太くさせていただきましたが、イメージを崩すことなく製作することができました。
また、漢字1文字の刻印は非常にキレイに製作することができます。印の厚みが10mmですので、少し押しにくいですが、インクを付けて紙などにスタンプすることも可能です。
|
RED BEETさん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×15mm、15×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.iichi.com/people/red_beet |
シンプルながらも毎日使いたくなるようなデザインの革製品を製作販売されています。
ロゴマークもシンプルながらも飽きのこない眺めていてもほっこり嬉しい気持ちになる様なデザインです。
|
Y.I.さん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
非常にかわいいロゴの刻印です。ハンドメイドの子供服を製作されているとのことで、こんなかわいいロゴのタグなどが子供服についているととても嬉しいと思います。
革製品だけでなく布製品やそれ以外の商品のちょっとしたタグに革の刻印なんてのも商品の高級感を上げてくれるアクセントになると思います。
|
U.J.さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル、真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
グラゲーションのかかったデザインデータを修正し製作しました。データは修正できるものとできないものがありますが、まずはご相談いただけたらと思います。※デザインデータの修正には別途費用がかかります。
刻印はアクリルと真鍮で同デザインのモノを製作させていただきました。焼印として常用される場合は、このように刻印と焼印用に分けて作られるのも良いかと思います。
|
K.A.さん刻印 |


|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×20mm、15×15mm、10×10mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
20×20mmの刻印に詳細な日本列島のデザインでしたが、細かなところまで表現することができました。他のデザインも細い線や細かな文字まで表現することができています。
|
ヨコさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×40mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
「全医労」のロゴデザインの刻印です。文字は太めのフォントのため、狭い部分を深く彫り込むことはできませんが、刻印した際は文字もはっきりと詳細まで表現することができています。
※ただし、焼印の場合は焼きにじみが多少できますので、彫り込みの浅い(狭い)箇所はぼやっとなり、はっきりと表現できない場合があります。
|
大人読書さん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×45mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
準備中 |
標準的な明朝体のテキストの周りを細い線で囲い、線はペンと手のイラストに続いています。大人の読書感想文を思わせるステキなロゴマークです。
最初いただいたデータには必要のない下書きの線があったりとデザインの修正をお願いしましたが、細い線も欠けることなくキレイに表現できました。
印の大きさが大きいため、60Wの半田ごてに取り付けられるφ6mmの取付棒を提案しました。大きな刻印はφ4mmの取付棒(30W,40W半田ごて用)では熱量が足りない可能性があります。
※現在は縦×横が600mm²以上のものは原則製作しておりません。デザインによっては製作できる場合はございますので、まずはご相談ください。
|
m@cociさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×30mm |
デザインデータ |
JPEG |
力強いけど可愛らしいフォントの刻印です。太いフォントは刻印としても力加減がしやすいと思います。細いフォントは従来軽い力で深く刻印されてしまうので力加減が難しいですが、太いフォントと組み合わせることで力加減もしやすくなると思います。
|
Kleines Glückさん刻印 |

 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×30mm、30×30mm |
デザインデータ |
JPEG |
HP |
http://s.ameblo.jp/kleinesgluck19/ |
「Kleines Glück」さんの刻印です。「小さな幸せ」という意味らしく、優しい書体のロゴにブランコのかかった1本の木。このマークだけでも幸せを感じられます。木のデザインは非常に細かったのですが、綺麗に表現することができました。
細かな表現はアクリル刻印の方が精度が高いように思われます。
ブログで紹介いただきました。刻印を受け取った方の喜びが感じられて非常に嬉しいです。
|
Foliageさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×40mm |
デザインデータ |
JPEG |
しっかりとした書体の刻印です。このくらいしっかりしていると強度も強く欠けにくいため、押す際の力(刻印の深さ)の調整もしやすいと思います。
|
COCOPLISHさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×25mm |
デザインデータ |
JPEG |
HP |
http://cocoplish.handcrafted.jp |
革工房「COCOPLISH」さんの刻印です。細い線の枠で切れないか不安もありましたが、綺麗に製作することができています。
「COCOPLISH」さんは、丁寧な作りの革小物を製作されています。しかも低価格設定!丁寧で安い!!最高ですね♪
|
@FMさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×20mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
@FM:http://fma.co.jp/
@FM CRISP AIR:http://fma.co.jp/f/prg/crisp/ |
名古屋を拠点としたFM局「@FM」さんの番組「crisp air」のオリジナルレザーグッズ用の刻印です。「crisp aie」のロゴマークが細い線の入った縞模様のため、表現するのが難しかったですが、綺麗に製作することができました。
※番組のロゴマークですので、他の方は同じ刻印の製作はできません。
|
セフォさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×20mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
ブログ |
http://nagoyacamp.naturum.ne.jp/ |
ロゴマークとテキストの刻印です。ロゴマークは力強く、テキストは繊細な筆記体でバランスの取れたデザインとなっています。
ブログで紹介いただき、刻印の到着を心待ちにしていただけたことが伝わります。嬉しい限りです♪
|
HGさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×40mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
横長の細いサインのようなデザインですが、線が切れることもなくキレイに刻印できました。細いデザインは強度が下がってしまいますが、弱い力でも綺麗に刻印を打つことができます。管理・運用にご注意ください。
|
erfolgさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×25mm |
デザインデータ |
JPEG |
カッコいいロゴの刻印です。ß枠の小さな丸も線の切れ部もしっかりと表現できました。
同じものを2つご注文いただきました。同じものを複数個ご注文いただく際、2つ目からは安くなります。(NCデータ制作料が不要のため。)
焼印と刻印として永くお使いになられる場合、2つ焼印用と刻印用に使い分けるのも良いと思います。(焼印使用しますと、若干真鍮の質が弱くなってしまいます。)
|
工房なかじまさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
JPEG(写真) |
HP |
http://koubou-nakajima.com |
毛筆を写真で撮ったデータから製作しました。全体的な影を取り除き、毛筆のカスレは残すように画像処理を行なって刻印にしました。革に押しても毛筆のカスレまで表現できました。
群馬県で陶芸、一閑張、竹筆など形にとらわれない作品の工房とそれらを製作できる教室をされています。あらゆる素材には良さがあり、それらを活かしたモノ作りはとても楽しいと思います。
|
ナンバー5さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
15×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
革製品を製作・販売されているナンバー5さんのロゴ(?)デザインです。アクリルで小さな文字の並んだデザインですが、はっきりとした刻印を打つことができました。 |
takeuchiさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×15mm |
デザインデータ |
JPEG |
今は亡き祖父母様の使っていた印影を刻印として製作。レザークラフトの作品たちに押してあげるとのことです。
ちょっといいお話を聞けて、刻印のこういった使い方もあるんだと刻印の可能性が少し広がった気がしました。 |
pokke.akさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×25mm |
デザインデータ |
JPEG |
ブログ |
http://plaza.rakuten.co.jp/pokke2014/ |
海外の消印風刻印です。JPEGからの製作ですが、とても大きなデータを送っていただけましたので、消印のカスレまで表現することができました。
pokke.akさんは革小物やミニチュアインテリアなどの製作・販売をされている方です。どこか温かみのある作品です。 |
LEATHERWOODさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
PNG |
HP |
http://leatherwood.jp/ |
シンプルながらカッコいいショップのロゴデザインの刻印です。ショップでは革と木を使った小物などを製作販売されています。
ステキな商品のアクセントになればとても嬉しいです。 |
Y.O.さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×45mm |
デザインデータ |
JPEG(写真) |
写真のロゴデザインを切り抜き、画像処理により鮮明化して製作しました。
ロゴ自体に影がほとんどかかっていなかったことと、大きな画像だったのでキレイに製作することができました。
ただし、写真の画像が曲がっていたため、「d」の縦線が若干曲がってしまっていました。
革への刻印もくっきりと打てています。 |
A.F.さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
15×35mm |
デザインデータ |
Studio Yamato制作 |
コントラバスとレザークラフトをされているとのことで、針と糸でコントラバスを型取ったデザインの刻印を製作しました。
打合せを重ねた上、ステキな刻印が出来たと大変満足のお言葉をいただきました。 |
ニウニウさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×30mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.niwniw.com/Leather3.html |
手描きの様な線画の刻印です。革の作品に暖かな手描きの刻印というのもステキだと思います。
ニウニウクラブというレザークラフト教室をされています。刻印は生徒さん用とのことです。レザークラフトの楽しさと奥深さが学べるよい教室のようです。 |
K.M.さん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
GIF |
かわいい足あと刻印です。シンプルでくっきりと刻印することが出来ます。焼印仕様ではありませんが、長くご愛用いただけたら嬉しいです。 |
janさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×25mm |
デザインデータ |
JPEG |
HP |
http://minne.com/gaggle0gecko |
「minne」というサイトで「GAGGLE O' GECKOS」というお店を出しているjanさんの刻印。
とてもかわいらしく温かみのある手編みの商品を製作販売されています。
刻印がかわいい商品のアクセントになればとても嬉しいです。
|
Tresorさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×30mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
文字に切れ線が入ることで、力強いデザインの刻印となりました。細かな箇所や線も問題なく表現できています。 |
雀さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
30×30mm |
デザインデータ |
JPEG |
初めに送っていただいたデザインはとても細かく加工してもほとんど掘り込めない箇所があったため、相談の上何度か修正をしていただきました。
結果、葉や雀のデザインもキレイに表現することができ、満足いただけたとご連絡を頂きました。
アクリル製の刻印でも真鍮製と遜色のない細かなデザインの刻印を作ることが可能です。 |
GOLDEN AFROさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
Studio Yamato制作 |
手描きのデザイン案を写真に撮り送っていただいたものから、当方でデザインを起こし製作しました。
メールにて納得いくまでデザインの打合せを行い、刻印自体も「素晴らしい出来です。最高です!」と嬉しいお言葉をいただきました。
|
RMさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
JPEG |
「己」は白黒ではないデータより画像を修正して製作しました。デザイン自体はシンプルではっきりとしたものなので、とてもキレイな刻印となりました。
また、「JUGAR」は大きめな白黒のデータからの製作だったため、細かい字もキレイに表現することができました。
|
HDさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.asa-tte.jp |
非常に細かな文字の刻印です。特に小さい方の文字は高さが1.6mmと小さいながらもきちんと刻印できました。ただし、実際に刻印したものは肉眼では読みにくいかもしれません。また、焼印とした際は焼きにじみにより、文字が潰れてしまう可能性があり、温度などの条件出しが難しい一品になってしまいました。
革やガラスや石などを使ったアクセサリーなどを製作されています。私の考えたことのない革の使い方をしていたり、参考になります。ホームページでは引き込まれるような素敵な写真が出迎えてくれます。
|
NKMさん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
シンプルながらも強弱のある素敵なデザインで、刻印にしても焼印にしても、このくらいシンプルなデザインのほうが映えると思います。
|
M-thirteenさん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
15×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://m-thirteen.com/ |
細かなデザインでしたが、細部まで表現できたました。キャスト材を使っているため、アクリルの刻印も細かなデザインが作製できます。
琉球原皮を使用した小物など、こだわりが感じられるショップです。この刻印の入った商品がラインナップされると思うと嬉しいです。 |
猫南瓜さん刻印 |
 |
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×15mm |
デザインデータ |
GIF |
何度かデザインを微調整しましたが、非常に可愛い刻印ができあがりました。猫南瓜様からこの焼印を使ったタグを付けたぬいぐるみの写真を送っていただきました。
|
TWさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×30mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www1.ocn.ne.jp/~kosaka/ |
シンプルながらラインに切り欠きをつけることによって力強いデザインに仕上がっています。
TW様は虎や狼などをモチーフにしたオリジナルグッズを作っています。 |
こういち屋さん刻印 |
 |
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×45mm |
デザインデータ |
Studio Yamato制作 |
シンプルなフォント刻印ですが、若干の太さ補正等を行い、読みやすいバランスに修正しました。
|
m10さん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
JPEG |
JPEGデータからの製作でしたが、比較的シンプルで大きなデータを頂いたため、手描き感もキレイに表現できました。
m10さんからは後日別デザインのリピートをいただきました。
|
Mr.フクローさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
15×15mm |
デザインデータ |
JPEG |
ブログ |
http://atcimo.blog.fc2.com/ |
フクロウをモチーフにしたかわいい刻印です。JPEGデータからの製作でしたが、シンプルかつ大きなデータをいただけたため、細かなところまで表現できました。
ブログでもこのアイコンが出迎えてくれます。 |
NKさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
Studio Yamato制作 |
デザインデータなしからの製作。桜の花のようなデザインとのことで当方でデザインしました。
10×10mmにはこのくらいシンプルなデザインが非常によく合うと思います。
ムダのない可愛らしい刻印が出来上がりました。
|
福さん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
JPEGからの製作のため、「H」や「W」などの線がキレイに出るか心配でしたが、大きなJPEGデータだったためキレイに表現することができました。
シンプルなデザインは革に刻印すると非常にかわいいワンポイントになると思います。 |
KJさん刻印 |


|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
20×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
HP |
http://nunen.jimdo.com |
JPEGから起こしたため、「e」の中の葉脈(葉っぱの線の部分)の表現が非常に難しかったです。葉脈部に依頼者の想いを感じ試行錯誤して表現することができました。革に押しても葉脈まで刻印できています。
刻印の「nunen」は沖縄で古民家を利用したゲストハウスです。ゆっくりとした時間を過ごせそうな、素敵な環境です。依頼者の友人がされているようです。
KJさんは以前にも刻印を依頼いただいたリピーターさんです。リピーターさんから依頼をいただけると非常に嬉しいです。
|
ガルゴさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm、10×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.gargo5592.com/ |
西宮で革製品等の修理をしている方からのご依頼。お店の看板にも左側の猫のマークが使われています。とてもかわいい刻印で、右のボストンテリアの表情も表現することができました。イラストレータからの製作は非常にキレイに作ることができます。 |
Kさん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×15mm |
デザインデータ |
JPEG |
手書きのデータから作製しました。手書きの味をそのまま刻印に活かすことができました。
シンプルかつ大きめのデータをいただけたため、かわいく綺麗な刻印に仕上げることができました。 |
Koiidai-sacさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×30mm |
デザインデータ |
JPEG |
「i」の点の部分が手書きで少し滲んだようなデータでしたが、鮮明化することで忠実に再現出来たと思います。
裏面にM4のネジ穴をあけ、φ4mmの真鍮取付棒により半田ごてで焼印としても使用できる刻印です。 |
G.M.Tさん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×10mm、25×25mm |
デザインデータ |
JPEG |
小さい方の刻印はテリアのシルエットをデザインしたもので、細かな箇所もありましたが、比較的きれいに表現できました。ただ、イラストレータのデザインならもっと細かな表現ができたかもしれません。大きい方の刻印は一部手書きの入ったデザインでしたが、想定以上にきれいに出来たと思います。
どちらも可愛く素敵なデザインでした。 |
KJさん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
15×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
JPEGデータからの製作でしたが、シンプルなデザインで、大きなデータを送っていただけたことから非常に綺麗な刻印ができあがりました。 |
JOMAさん刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
15×10mm、30×20mm |
デザインデータ |
JPEG |
版画のようなデザインのJPEGデータを加工して製作しました。版画の削り跡のような線がありましたが、刻印にした際に本当に見せたいデザインの邪魔になりそうだったので、削除させてもらいました。当初のご依頼は15×10mmでしたが、肝心な「JOMA」の文字が読めない可能性があることを了承いただき、縦横ともに倍の大きさのモノも提案させていただきました。
2枚目の写真は15×10mmを打ったモノですが、「JOMA」の文字は肉眼では読みにくいものになってしましました。 |
相伝花さん刻印 |

|
材質 |
真鍮、アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×10mm、10×30mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
10×10mmの真鍮刻印は裏にM4のネジ穴を加工し、焼印に対応できるように真鍮製の取付棒を付属しました。
10×30mmのアクリル刻印と合わせて、細かなうさぎの尻尾まで表現出来ました。
かわいいデザインの素敵な刻印が出来上がりました。 |
ZERALさん刻印 |

|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×15mm |
デザインデータ |
イラストレータ |
HP |
http://www.zeral.net/ |
シンプルなデザインを真鍮で作っているため、とても強い刻印に仕上がりました。依頼者も革製品のショップをされているとのことで、これから商品に押され、出荷されていくと思うと、とても嬉しくなります。興味がおありの方は是非、覗いてみてください。素敵な商品がいっぱいです。 |
Kさん刻印 |
|
材質 |
真鍮 |
サイズ(縦×横) |
10×10mm |
デザインデータ |
JPEG |
自転車のかわいい刻印です。JPEG画像からの変換だったのでエッジの細かいところが甘くなってしまいました。刻印として押したらわからないくらいですが、JPEG等のデータは色の濃淡があるため、繊細なデータの変換が難しいです。JPEG等の場合は大きめのデータを用意していただけると比較的細かなものまで作れると思います。(イラストレータほどの表現は不可能です。) |
Studio Yamatoサンプル用刻印 |

|
材質 |
アクリル |
サイズ(縦×横) |
10×45(mm) |
デザインデータ |
手書き(紙:毛筆) |
筆にて手書きしたモノをスキャンして刻印にしました。大きく書いて縮小したため、筆のスレまで表現できています。ただし、革に刻印すると筆で書いたとはわかりにくい感じになってしまいました。 |
※よろしければ、サンプル集の掲載にご協力お願いします。
|